スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モトラが…
1週間前に納車したばかりのモトラが、
購入3日後くらいからなんか後輪のあたりがカタカタいってたので、
どこか調子が悪いのかと思ってました。
昨日、そのカタカタいう音がでかくなったので「こりゃいよいよいけんでよ」とおもうて、
買ったバイク屋にもっていこうかどうか悩んでました。
そして今日、出勤時に
「ガタッガタガタガタガタガッ!」という音を立て始めたので「こりゃいけん」と思うて、
よく見てみてみると、
車体と後輪を繋いでいるボルトが4本中3本が取れてました。
あと1本取れて全部取れてたら、
後輪が車体を離れてコロコロとどっかへ行き、重心が後ろに傾き、
僕が道路に投げ出され、
後続車両のビッツやスズキの軽やベンツやいすゞのトラックなどに頭部を轢かれ、
脳髄垂れ流して、軽く死んでました。
あぶねー。
買ったバイク屋に文句をいうて修理してもらおうかと思いましたが、
考えてみると、後輪のねじ締めができんバイク屋になんぼ文句をいうて、
整備をしてもろうても不安が残るだけです。
それよりもちょっと金をはろうても信頼できるとこで直して、
もう一度整備をしなおそうと思いました。
駄目なとこは何をしても駄目ですからね。
ただ欲しい希少車が広島で見つかっただけで感謝するのみです。
購入3日後くらいからなんか後輪のあたりがカタカタいってたので、
どこか調子が悪いのかと思ってました。
昨日、そのカタカタいう音がでかくなったので「こりゃいよいよいけんでよ」とおもうて、
買ったバイク屋にもっていこうかどうか悩んでました。
そして今日、出勤時に
「ガタッガタガタガタガタガッ!」という音を立て始めたので「こりゃいけん」と思うて、
よく見てみてみると、
車体と後輪を繋いでいるボルトが4本中3本が取れてました。
あと1本取れて全部取れてたら、
後輪が車体を離れてコロコロとどっかへ行き、重心が後ろに傾き、
僕が道路に投げ出され、
後続車両のビッツやスズキの軽やベンツやいすゞのトラックなどに頭部を轢かれ、
脳髄垂れ流して、軽く死んでました。
あぶねー。
買ったバイク屋に文句をいうて修理してもらおうかと思いましたが、
考えてみると、後輪のねじ締めができんバイク屋になんぼ文句をいうて、
整備をしてもろうても不安が残るだけです。
それよりもちょっと金をはろうても信頼できるとこで直して、
もう一度整備をしなおそうと思いました。
駄目なとこは何をしても駄目ですからね。
ただ欲しい希少車が広島で見つかっただけで感謝するのみです。
スポンサーサイト